
これならカッコイイ!男が持っていてもおかしくないサブバッグ
最近は資格取得用に仕事帰りにスクールに通う人が男女ともに増えています。
いつも持っているビジネスバッグでは入りきらない。
それならいっそ大きなバッグに買い替える?
毎日ならその選択もアリですが、数ヶ月間のスクールのためだけだともったいない・・・
それに週1,2回のスクールのために
ビジネスバッグの中身を変えるのもめんどくさいですよね。
そんな時に使えるのが
土屋鞄の『エコレザートート』
上質なスエードレザーがサブバッグを格上げする
サブバッグというのは子供の習い事や女性のお弁当箱を入れるようなイメージで
なかなか大人の男にふさわしいものがないんですよね。
だからといって紙袋ではオタクっぽいし、耐久性にも劣る・・・
スーパーに持っていくようなナイロン性のエコバッグをビジネスバッグと
二つ持ちするのもいただけない。
キャンバストートみたいなのも学生っぽい。
そこでこの”レザーエコトート”
あの土屋鞄のレザートートですから品質には間違いないです。
ネーミングは”エコトート”なんでエコバッグとして使用するのかと思いきや
購入者の口コミでもほとんどの人がサブバッグとして使用しています。
そりゃそうですよね、
スエードレザーバッグの中に豆腐やらねぎ、魚を入れるなんて
どんだけセレブなんだということです(笑)
紀ノ国屋や明治屋などでは見られるのかもしれませんがね^^;
サイズ(内寸):深さ32cm×横26.5cm×マチ8cmなので
実際エコバッグとして使用するには小さいようです。
A4書類などを入れるにはちょうど良いサイズですよ。
こだわり弁当男子のサブバッグとしてもいいんじゃないでしょうか。
折りたたみ収納可なのがうれしい
素材は本体はキープソフトスエード(豚スエード)
内装はナイロンオックス生地(ナイロン100%)
折りたたみ収納ができて
たたんだ時にとめておける同革素材のストラップが内装についています。
色は現在のところ全部で6種類
●イエロー×ブルーグレー(内装)
●グレー×チョコ
●カーキブラウン×カーキ
●ネイビー×グリーン
●オールドピンク×ワイン
●グリーン×ライトグレー
色合いもスモーキーな感じでいい味がでています。
バッグを開けたときに見える裏地は違う色を利用したバイカラーで
センスの良さがヒカリます。
一番人気はネイビーで売り切れていることも多いようです。
ビジネス使いであればグレー、カーキ、ネイビーあたりがいいでしょうね。
スエードレザーなんで少しカジュアル感は出ますが
そこがまたシャレているともいえます。
重さも180gなので、荷物が多くなりそうなときには
ビジネスバッグにしのばせておくこともできますね。
もちろんオフにも活躍してくれますよ。
使い込むほどにクタッとした感じでいい味が出そうな
大人のオトコのサブバッグとしてオススメです。