
ビジネスマンの間でもビジネストートが浸透してきましたね。
何よりも使いやすさとファッション性が、オシャレ男子が注目するところ。
トートといえば元はキャンバス地ものが主流ですが
あまりビジネス向きではない。
最近はナイロン製も出て種類も豊富になってきていますが
大人の男ならレザートートで差をつけましょう。
メーカー側も次々と新商品をだしてきますが
今回、ご紹介したいのは、知る人ぞ知る土屋鞄のトートバッグです。
土屋鞄はバッグ好き、そして国産好きにははずせないブランドです。
価格帯は高めになりますが、日本製のビジネストートではザ・ベストの逸品といえるでしょう。
男性用ファッション雑誌などでよく紹介されているコーチ(COACH) 70600ブリーカーレザービジネストートと
一騎打ちできるのが土屋鞄アルマス・バッファロービジネストートです。
先日、オフィスに訪れたIT会社の営業マンがこのビジネストートの中から
MACのノートPCをさっと取り出して、プレゼンする姿はサマになっていました。
こだわりのある、できるビジネスマンってかんじで、
「きっと女性にモテるんだろうなぁ」って想像してしまいました。
また帰り際に肩にかけた時に
上質の半光沢仕上げのバッファロータンニンレザーが
しなやかにボディに沿う感じが良かったですね。
経年変化も楽しめそうです。
彼に「そのレザートートいいね」と言うと
「ありがとうございます。結構そう言ってもらえるんで嬉しいです!」と
チョット嫉妬するぐらい爽やかな笑顔で言いました。
イケメンは何を言ってもカッコイイ(笑)
そう言えば、テレビ放映されて世のオシャレ男子が注目する”俺のダンディズム”でも
製品こそ出ませんでしたが、日本の三大鞄メーカーとして紹介されていましたね。
土屋鞄の製品をまだご覧になったことのない方は
ぜひ一度、土屋鞄のHPに訪れてみてください。
魅力的なバッグや財布、革製品がいろいろと掲載されています。